セミナー&ワークショップ

セルムでは小・中学生に英語を教えている先生方を対象に、B.B.カードによる指導法について講習会ならびに月例研究会を開催しています。お申し込みはこちらから。

セミナー

B.B.カード体験会(オンライン/対面)

 2023年03月25日(土)13:00~14:00 北海道/札幌 対面 ※NEW!
 2023年03月29日(水)10:00~11:00 北海道/札幌 対面 ※NEW!
 
2023年04月19日(水)13:00~14:30 オンライン
 2023年06月16日(金)10:00~11:30 オンライン
▶ 2023年09月17日(日)14:00~15:00 愛知/新城 対面 

 オンライン体験会:セルム本部(東京/四谷)のみ開催
 対面体験会 随時開催: 北海道/札幌、愛知/新城
    ※ご希望の方はご相談ください

ゲームをしながら韻を踏んだ短文を覚えることを入り口に、将来の英語学習につながる土台を作る「B.B.メソッド」。実際にB.B.カードで遊び、その楽しさと学習効果を体験していただきます。

 オンラインの場合は、B.B.カードをお持ちの方が対象です
 参加費2,000円(税込)

入門講座Ⅰ&Ⅱ(対面)

2023年03月31日(金)10:00~15:00 北海道/札幌※NEW!
2023年04月08日(土)13:00~17:30 東京/四谷 ※NEW!
2023年04月09日(日)13:00~17:30 北海道/札幌※NEW!
2023年04月23日(日)13:00~17:30 東京/四谷
2023年05月28日(日)13:00~17:30 東京/四谷
2023年08月11日(金)13:00~17:30 東京/四谷
2023年09月10日(日)10:00~15:00 兵庫/伊丹
2023年09月24日(日)10:00~15:00 愛知/新城

※入門講座はⅠ、Ⅱそれぞれ2時間です。ⅠとⅡの間に挟む休憩時間により終了時間に違いが生じます。

 随時開催: 東京/四谷、千葉/八千代、北海道/札幌、愛知/岡崎・新城、兵庫/伊丹、長野(4月~12月の間)
   ※ご希望の方はご相談ください

<Ⅰ>遊びながら自然に英語の音やリズム、文構造を身につけられる「B.B.メソッド」の理念と指導法を学びます。
<Ⅱ>実戦をふまえた上でのスキルアップを目指します。Ⅰ、Ⅱの順番で受講。Ⅰ、Ⅱ共に各2時間です。

 定員は会場により異なります
 受講費 Ⅰ、Ⅱ共に 各5,500円(税込)【会員 各4,950円(税込)】
 使用教材 B.B.カード(貸し出しあり)
 紹介教材 Time for Spelling、BB Interaction下敷き

初級講座Ⅰ&Ⅱ(対面) 

▶ 2023年03月27日(月)10:00~15:00 北海道/札幌   ※NEW! 残席1
▶ 2023年04月04日(火)10:00~15:00 北海道/札幌 ※NEW! 
▶ 2023年08月12日(土)13:00~17:30 東京/四谷 

※初級講座はⅠ、Ⅱそれぞれ2時間です。ⅠとⅡの間に挟む休憩時間により終了時間に違いが生じます。

<Ⅰ>ビンゴのバリエーション、生徒からの発話を促す「声掛け」、インタラクションについて学びます。
<Ⅱ>文字に慣れる遊びを紹介します。
Ⅰ、Ⅱ共に各2時間です。

 入門講座修了者対象
 受講費 Ⅰ、Ⅱ共に 各6,600円(税込)【会員 各5,940円(税込)】
 必要教材 B.B.カード
 紹介教材 Time for Writing、セルムダウンロード教材

中級講座Ⅰ&Ⅱ(対面)  

 2023年03月25日(土)&26日(日) 10:00~15:00 東京/四谷
 2023年04月02日(日)&09日(日) 10:00~15:00 愛知/新城
 2023年07月15日(土)&16日(日) 10:00~15:00 兵庫/伊丹
 2023年07月29日(土)&30日(日) 10:00~15:00 東京/四谷
 2023年10月29日(日)&11月05日(日) 10:00~15:00 愛知/新城

※中級講座はⅠ、Ⅱそれぞれ4時間です。会場により休憩時間は異なります。

 随時開催: 東京/四谷、千葉/八千代、北海道/札幌、愛知/岡崎・新城、兵庫/伊丹
    ※ご希望の方はご相談ください

「入門講座」や「指導法DVD入門編」を通じて「B.B.カード」全センテンスの導入法を学んだ後、さらなる発展としてのユニークな文法指導を学びます。
最も重要な文法の「核」形成法の習得とBB作文、SELM式リーディング(初級編)を取り上げます。2日間(合計所要時間8時間)のコースです。

文法:代名詞、be動詞、フレーズ、命令文、時制(現在・過去・未来<肯・否定・疑問文>・現在完了<経験>)、文型等

 定員は会場により異なります
 入門講座修了者、もしくは「BBメソッド指導法DVD入門編」を基にBBカードを使ったレッスンを始めている方対象
 受講費 Ⅰ、Ⅱ共に各16,500円(税込)【会員 14,850円(税込)】リピーター 8,250円(税込)
 必要教材 B.B.カード、Play Book A、Time for Writing(1)
 紹介教材 Grammar Book、Play Book A/B

上級講座Ⅰ&Ⅱ(対面)  

▶ 2023年06月10日(土)&11日(日) 10:00~15:00 東京/四谷 ※NEW!
▶ 2023年10月21日(土)&22日(日) 10:00~15:00 東京/四谷

 随時開催: 東京/四谷、千葉/八千代
 ※ご希望の方はご相談ください

中級講座で構築されたユニークな導入法を様々な文法導入に適用及び発展させていきます。基本のBB作文から創造的な作文へと発展させるヒントを考えます。
2日間(合計所要時間8時間)のコースです。

文法:受動態、比較級、最上級、不定詞、動名詞、分詞、関係代名詞、現在完了、仮定法等

 定員は会場により異なります
 中級講座修了者対象
 受講費 Ⅰ、Ⅱ共に各16,500円(税込)【会員 14,850円(税込)】リピーター 8,250円(税込)
必要教材 B.B.カード、Grammar Book、Play Book A又はB

BBゲーム講座(対面) 

▶ 2023年08月13日(日) 13:00~15:00 東京/四谷

B.B.カードの人気ゲームを紹介します。BB初心者のみならず、ゲームを復習したい方にもおすすめです。2時間の講座です。

 入門講座修了者対象
 受講費  5,500円(税込)【会員 各4,950円(税込)】
 必要教材 B.B.カード

会員限定 定例会・セミナー

定例会(対面)

 偶数月の第二金曜日    2023年2月10日、4月14日、6月9日、10月13日

 開催時間:10:30~12:30

斬新な発想をもつ「B.B.カード」初心者先生から、経験を積んで幅広い知見を持つベテラン先生まで、レッスンの成果や工夫を共有し、問題を解決すべく勉強会を行っています。

会員限定
 3名以上で開催
 参加費 2,000円(税込)
 B.B.カードをご持参ください

オンライン例会

 1月~  3月:第三金曜日午前     1月20日、2月17日、3月17日
  4月~  6月:第三土曜日午後     4月15日、5月20日、6月17日
  9月~11月:第三水曜日午前    9月20日、10月18日、11月15日

 開催時間:午前開催は10:00~12:00/午後開催は13:00~15:00

Zoomを使用したオンライン定例会です。参加者の質問やリクエストに沿った意見交換や、レッスン上の悩みや成果を共有します。

会員限定 
 参加費 2,000円(税込)
お申込み 毎月1日午前10時より受付開始。メールにてお申込みください。(1月のみ1月10日より受付開始)

BB道場(オンライン)

【A日程】
 ダイヤマーク  2023年2月15日(水)  ※満席
 ハートマーク  2023年3月15日(水)  ※満席
 クラブマーク  2023年4月19日(水)  ※満席
 スペードマーク 2023年5月17日(水)    ※満席  いずれも10:00~12:00

【B日程】
 ダイヤマーク  2023年2月22日(水)  ※満席
 ハートマーク  2023年3月22日(水)  ※満席
 クラブマーク  2023年4月26日(水)  ※満席  
 スペードマーク 2023年5月24日(水)    ※満席            いずれ10:00~12:00


難波先生から直接学べる和気あいあいとしたオンラインワークショップです。インタラクションのスキルアップと共にB.B.メソッドの考え方について理解を深めましょう!
今年からBB道場のお申し込み方法が変わりました。2月から5月までの4回セット又は、各回ごとのお申し込みも可能です。BBメソッドに重要な「声掛け」のスキル(タイミングetc.)、インタラクションのバリエーション等を体得します。

 会員限定 定員8名
 入門講座修了者対象
 受講費 全4回セット22,000円(税込) 各回6,600円(税込) 
 使用教材 B.B.カード

Grammar Cards講座(対面)

 随時開催:2023年05月26日(金) 10:30~12:30   東京/四谷
  東京/四谷、千葉/八千代 北海道/札幌
  ※ご希望の方は随時ご相談ください

グラマーカードは動詞に焦点を当てたカードで、重文、複文、そして多くの熟語、特殊疑問文(5W1H)、話法、条件法等の文が含まれています。遊びながら現在形、過去形、過去分詞形、―ing形それぞれの働きを確認することが出来ます。B.B.カード育ちの子ども達が様々な音調に慣れ親しめるように、この講座では、導入の仕方から発展まで、子ども達が無理なく、楽しみながら言えるようになるまでの方法をご紹介します。2時間の講座です。

 会員限定
 受講費   7,700円(税込)
 必要教材 Grammar Cards

サマーワークショップ

  8月開催予定

夏休みを利用して、全国のセルム会員が集います。ゲストスピーカーによる講演会、ゲーム大会、全体シェアリング(意見交換・質疑応答)など多彩なプログラムを毎年企画しています。
新型コロナの影響により、この数年はZoomによる講演会を開催しています。

 会員限定 
 参加費  未定

 

東京本部(東京都・新宿区)の他に、日本各地で「B.B.カード指導者養成認定講師」による講座が開催されています。認定講師はB.B.カードを使った英語指導法に関する知識・経験を有し、BB指導者育成にに貢献できることをセルム児童英語研究会より認定された方たちです。セルムが提供する内容に沿って地域で講座を開催しています。

各講座のお申し込み・詳細のお問い合わせは、お問い合わせフォームまでお願いいたします。

出張講座について

受講者が6~7人集まりましたら、ご希望の会場まで講師が出向きます。定期的に講座が開催される東京に脚を運ばずに、交通費・時間の節約になります。スクールの研修として、または仲間うちの勉強会で御利用下さいませ。

●会場をご用意ください。
●講師の宿泊費は都度ご相談ください。(開催地域、開催時期により変動がある為)

お申し込み方法  

お申し込みフォームから、お申し込み下さい。

講師のスケジュールを確認後、講師の交通費・宿泊費をお知らせいたします。

お申し込みが確定しましたら、人数分の受講費と講師宿泊・交通費をお振り込みください。

※講座の開始時間にご注意ください!!
講座開始時間を午前中に設定しますと、会場の場所によっては講師が前日から宿泊する必要が出てきます。
一日目の講座開始時間は、当方にご相談いただきますようお願いいたします。

講座年間スケジュール